2012年12月31日月曜日

悪い癖

先日、暫定的にPC-BSD9.1をインストールしたのに、今度はGhostBSD2.5というのをネットで見つけてしまい、DL&インストールしてしまいました(^^;)

でもさすがに年末で忙しく、まだHDDにインストールをしただけで、日本語もまだ設定に取り組んでいません。

できれば落ち着いた環境で新年を迎えたいのですが、明日は(もう31日になってしまいましたが)作業できるかどうかわかりません(><)

というわけで、ことしのブログはここまで!ということで。

追伸、ちなみにVistaのサポートは2017年4・11までみたいですから、本格的にこのGatewayPCにPC-UNIXをいれるのはもう少し先になりそうな予感です。
(でもHDDを付け替えて、いろいろなOSをいれて遊ぶ予定ですけども。)

2012年12月28日金曜日

暫定的に

先日の、pentium3パソコンへのPC-BSD9.0のインストールは、長くかかりすぎる様子なので導入はあきらめました(><)
(いずれ訪れる、再インストールの際に時間がかかりすぎる!というのも考え物ですからね)

で、結局このPCにはDebian6、ウィンドウマネージャはとてもシンプルな「pekwm」を入れました(動画サイトを見るパワーはなくても一応ほかのサイトや大きくない動画ファイルを再生したいので)

でもメインPCはまだVistaです。(先日、別のHDDを付けてPC-BSD9.1をインストールしてはありますけど、取り外してあります)

ほとんどのことはPC-UNIXでも可能だとはおもうのですけど、自分がやってるネットゲームはWindowsでしかうごかせないので(^^;)
(このネットゲームをしなくなって、Vistaのサポートも終了して、そのころまだ新しいPCを買えなかったらPC-BSDに移行しようと思っているところですけど。まあHDDを交換しさえすればすぐPC-BSDを使えますから。)

ですが暇を見つけてPC-BSDをさわりたいとは思っているんですけどね(まだ完全に試しきっていないので)

それにしても今時のインターネットを楽しむのはPCのパワーを必要としていると思います。(今回の件で、動画サイトを楽しむには軽くGHz以上のCPUが必要だということがわかりましたし(><)
(もしかすると、うちの回線がいまだにADSLだからなのかもしれませんけど、でもメインPCでの動画再生はスムーズですが)

ともかく、今年ももうじき終わりますが、結局今年も光回線は引けませんでした、というか、引きませんでした。(10月にダウンロードに関する法律ができちゃいましたから、速い回線にする意味がなくなってしまったからですけど)

まあこの件に関しても動画サイトを楽しむことができなくなったら検討しようと考えています。


2012年12月24日月曜日

まだPC-BSDの話

今夜はクリスマスイブだというのに、あいもかわわらず、別の自作パソコンにPC-BSD9.0(xfceで)をインストールしている真っ最中です。
(でも、このパソコンはペンティアム3の800MHzなのでなかなか終わりません)

このパソコンはいわゆる「いじり」パソコンなのでこのインストールも試しにインストールしているのです(さっきまでこれにはDebian6(LXDE)をいれていました)

先日までDebianばっかり触っていたので、インストールに関しては手馴れてしまいました(今インストールしているPC-BSDがDebianよりも調子がよかったらそのまま使おうと考えています)

自分の腕に技術があれば、軽くて丈夫なFreeBSDを触るのですが、まだまだ未熟です(^^;)

あ、今現在、ThinkpadX41にはDebian6が入っています(BlackBuntuよりも動作が軽いので)

それにしてもまだインストールがおわりません(もうかれこれ30分かかっています)
GNOMEやKDEよりも軽いといわれているxfceなのに。(やはりCPUのせいでしょうか?この調子だと動作も重くて遅いのかな?いやな予感がします)


2012年12月22日土曜日

PC-BSD を入れてみました

ちょっと話が飛びますが、昨日、PC-BSDの9.1を入れてみました。(LXDEを)
いれたPCはメインPCである、GatewayGT5096jです。

最初はノーマルにKDEをいれたのですが、慣れてないのとマウスの動きも良くないのですぐに再インストールしてしまいました。

でも、先日PC-BSDの8.3と9.0のインストールを試みたのですが、なぜか入れることができませんでした(というか、なぜかどちらもBootできないんです。)

他のPCには入るのですけども、「GatewayとPC-BSDは相性が悪いのかな?」と思っていたけど、今回は何とか動作するようなので安堵しているところです。(なにせこのPC以外は力不足なので、自分のやりたい作業がPC-BSDでは重過ぎるんです)

まあこれまた細かい話は後日書くつもりです。



2012年12月16日日曜日

案の定

やはり、思ったとおりパソコンの「インストール癖」が付いてしまいました(^^;)

というのも、先日のX41いじりの直後、家族が使っていた自作パソコン(OSはWin2000)が調子が悪くなり、さらに自分が持っていたDELLのノート(Inspiron2500)のCD-ROMドライブも調子が悪くなってしまったんです(><)

で、「ただ処分するのももったいない」と考え、家族が使っていた自作パソコンを引き上げ、さらにDELLをネット専用として交換しようと考えたんです。

が、安易な考えでした(><)

DELLノートに入れるのはLinuxあたりだなと考えたのですが、CDが調子悪いから普通にインストールが大変(&年配の両親が使うのだからある程度は簡単に扱えるようなOSにしなければいけません)

というわけで、一応USBがついていましたから、フラッシュメモリをUSBからの方法で行いました

まあ細かい話はまた後日として、ノートとバトンタッチでこちらに来たのがその、以前自分が自作したデスクトップなのですけど、作ったのがWin98SEの時代のパソコンで、CPUはP3の800なので、これまた今の時代のWinはインストール不可能(というか重すぎてつかうのも気が引けてしまいすぎ)
です。

で、これにもLinuxをインストールしようと考えたわけなんで、これまたいろいろなOSを試した(というより今も継続中)のですが、やはりどんなOSでも動画サイトは使えない様子です(><)

まあHDDはたくさん余っていますから、いろいろ試していこうと思っていますけど

ともかく、今夜は「さわり」の感じで。